干支九星鑑定師 月山佳音です
私たちの望むことの一つに
〝健康で長生き”
があります。
鑑定でも『私大丈夫でしょうか?』という
健康に関してのご相談は多いです。
食べ物に関して言うと
『好きだから食べたい』と
『健康のために食べないと』では
どちらが病気になるリスクが高いと思いますか?
もちろん『好きだから食べたい』は通常の範囲であって
ハンバーガーやコーラが好きだから毎日食べてる・・というのは
依存に近いので論外としてですが・・
実は、
『好きだから食べたい』の方が
病気のリスクが少ないんです(・□・;)
なぜか?
『健康のために食べないと』は、病気になりたくないという
本心があり、病気を意識していることになるのです。
皆さんご存じだと思いますが、引き寄せの法則ですね
恐れが引き寄せるということが起こる訳です。
では、最初の話題に戻ります。
現在健康なのに『いつか病気になるんじゃないか?』
という恐れは、病気を引き寄せることになるのです。
また、好きでもないのに・・
『健康にいいから』といって
嫌々食べる食べ物は毒に変わります
好きな物を美味しく食べて
心も体も健康に過ごして行きたいですね。